shui– Author –
-
【長野市おすすめランチ】豪商の旧家を改築した鳥蔵別邸 東屋で贅沢ランチを堪能してきた。
ニュージーランドから帰ってきてからというもの、大雪が降ったりして、毎日雪かきに追われていました。本当に雪かきのために帰ってきたかのようですね。。雪の馬鹿野郎。。とまあ、ようやく雪も落ち着いてきたの善光寺近辺にランチに行って来ました。 鳥蔵... -
【NZ ファームバイト】チェリーピッキングファーム一覧表を公開します。
ニュージーランドの南島でチェリーファームを探していた時に作ったチェリーピッキングファーム一覧表です。 オンラインでもアプライできるものもあるので参考にしてみてください! ニュージーランド。チェリーピッキングの実態。 チェリーの仕事はフルーツ... -
【クライストチャーチおすすめ観光】南極体験センターに行って、−18度の世界を体験してきた!
クライストチャーチにある国際南極センターですが、どうやら−18度の世界を体験できたり、南極にいっている科学者たちの研究内容などが展示されているようです。 知らないことを学ぶのが大好きなので、着く前からテンションが上がります。 国際南極センター... -
【ニュージーランドおすすめ観光】ニュージランドに唯一あるお城ラーナッツ城に行ってきた!
ダニーデンにせっかく行ったのでニュージランドに唯一あるお城に出かけてみました。市内から車を20分走らせオタゴ半島へレッツ ラ ゴー。 ラーナッツ城とは? ダニーデンの中心部から12kmのオタゴ半島にあり、幅広い様式の庭園や見事なアンティークの調度... -
【テカポ湖 おすすめハイキング】テカポ湖を眺めながら登山!Mt.Johnのハイキングコースに行ってきた
テカポ湖を眺めながら軽くハイキングコースができるということを風の噂で聞いたのでさっそく行ってまいりました! Mt.Johnとは? Mt.Johnは標高1031メートルの山です。実際のところ、テカポの標高が700メートルを超えているので登るのは300メートル弱であ... -
【マウントクック ハイキング】ニュージーランドにある世界遺産マウントクックの絶景に心洗われてきた。
一月になり、ニュージーランドに夏がやって来ました。そう、、、世界中のアルピニストがこぞって集まるマウントクックに行くのに最適な季節なのです。笑 マウントクックとは? マオリ語でアオラキ(Aoraki)と呼ばれるマウント・クックはニュージーランド... -
第3弾 クイーンズタウンにあるairbnbのお宅で王妃の気分を味わってきた。
ニュージーランド屈指の観光地の一つであるクイーンズタウンでairbnbを利用して2泊してきました。 これが、予想を超えたホステルだったんです。 Airbnbとは? Airbnb(「エアビーアンドビー」2008年8月創業、本社・カリフォルニア州サンフランシスコ)は、... -
【ニュージーランドフェリー情報】南島から北島に移動。予約の仕方から乗り方まで解説します。
ニュージーランドでは、南島から北島または北島から南島を車で移動するためにはフェリーを使い運搬します。この予約の方法ですが思っていたよりもすんごい簡単!オンライン上でさくさくと予約できちゃいます。 では早速予約をしていきましょう。 今回は、B... -
【おすすめアイスククリーム】ハミルトンでリアルフルーツアイスクリームを食べるならOlde Berry Farmで決まり!!
最近暑い日が続いております。 そんな時に食べたいのがアイスクリーム。ハミルトンには、フルーツ農園が幾つかあってそのフルーツをそのまま使ったリアルフルーツアイスクリームが食べることができるんです!では、さっそくペロペロしに行ってみましょう。... -
【キャンピングバズ暮らし】ラグランでキャンピングバス生活する友達の家に泊まりに行ってきた!
ニュージーランドは、ただいま夏に向けて準備中でございます。ただいま、ハミルトンに滞在中なんですが、週末はお隣にあるラグランへ友達に会いに行ってきました。家に着いたらびっくり、彼女バス生活していたのです。。。 Raglanとは? サーファーなら一...