博物館 長野

JAXA 宇宙飛行士 油井亀美也さんが名誉館長の佐久こども未来館へ行ってみた。

投稿日:

ちょっと、こどもを連れて遊びに出かけたいときには最適な場所を発見。大人でも勉強になることが多すぎる。。。

佐久こども未来館

『未来への創造』~進化する宇宙・地球・生命~を基本テーマ」を基本テーマとし、常設展示室は「地球」「水・大気」「生命・生物」「人間・人類」「天体」「宇宙開発」「未来」の7つのテーマから構成されています。ブラキオサウルスの実寸模型や月面歩行体験装置、地球の歴史を体験できる映像シアターなどが用意されています。

館長は、なおやマン(島崎 直也さん)。ケミカルエンターテインメントを運営しているそうで、コンセプトがまた面白い。

身の回りのものを題材にヘンテコな世界で一緒に遊ぶ「参加体験の場」を提供します。

とのこと。詳しいことはサイトをチェック。しかもドメインがhttp://naoyaman.com/となっていて笑ってしまった。。。

ででで、館長のなおやマンがどんな考えを持ってこども未来館を運営しているかですが、

「創造性豊かな子どもの育成」には、子ども達が「身の回りもの・こと・人、そして自分」と向き合うことが大事だと、私は考えています。
私は10年以上前から全国各地で子どもや大人対象に、「楽しみながら発見し学ぶ場」「共に創造し学ぶ場」をつくっています。「身の回りのもの・こと・人・自分」との新たな関係性を築いてもらうことを目的にしています。

当たり前と思っているもの、無関心なものと、新たな関係性を築くことで、子ども達の可能性を広げ、子ども達の本来持っている力を引き出せると考えています。

無関心なものから得られる情報ってたしかに面白い。だって、日常の生活の中で、なんでこうなっているんだろう??って触ったり、考えはじめたときに、「うっわ!!!なんじゃこりゃ!!??」となることってあるじゃないですか。

そういう発見の機会をなるべく作れるように提供するということで共感してしまいました。


では、さっそくいってみましょう!

佐久インターから5分ほど車を走らせると市街地中心部にある目的地に着きます。
目印としては、丸い鏡餅のような建物をめがけて進めば大丈夫です。

専用の立体駐車場(無料)があるのでそこに車を止めておきます。


料金

料金は、

入館料(プラネタリウムを除く)大人:500円  子供:250円
プラネタリウム観覧 大人:700円 子供:350円
入館観覧セット(入館+プラネタリウム観覧):大人1000円 子供:500円

今回は、プラネタリウム観覧はしませんでした。。。ちなみにGSS-URANUSを搭載したプラネタリウムは直径16m、客席170席で、長野県内で最大規模のようで時間に余裕があったらみる価値は絶対ありますね!


JAXA 油井亀美也さん発見!

長野県南佐久郡川上村出身の油井さん。もともとは航空自衛隊に入隊されていたようで、パイロットを得てから宇宙飛行士に。川上村の実家はレタス農家のようです。

ISSに滞在中、専用装置で人工栽培されていたレタスを試食したようで、宇宙飛行士がISSで栽培された野菜を食べるのは初だったようです。川上村のレタス農家で育った油井からは感激の言葉が。

油井さんツイッターを活発に使用中。宇宙から撮影した写真などを投稿しています。


ちなみに英語とロシア語が堪能です。


ではでは、館内を子供の気持ちになって拝見していきます。

宇宙船マーキュリー号は、アメリカの宇宙開発の歴史において、初の有人宇宙弾道飛行計画である「マーキュリー計画(1961年~1963年)」のために開発された一人乗り宇宙船!

1963年までにどうやら、6人を宇宙に飛ばしてるよう。
NHKの子供人形劇場みたいのでみたような宇宙船だな。。。。

中国で採掘された三億年前の石があったり。。

石油・石炭のできるまでのメカニズムがわかったり。。。

子供サイズの自転車に乗って漕いでいるときの骨の様子がわかったり。(ちょっと漕ぎ出すと骸骨が現れる。)

ブラックホールチューブの中を、勢いよくすべって、宇宙の中をかけぬける気分を味わってみたり。。
(この滑り台、思いの外傾斜がある。あまりによく滑るもんだから、館内に響き渡るような声で叫びまくっていたら、スタート地点にいた担当のスタッフが笑いを堪えながらゴール地点を見ていた。)

子供たちが人の体についての疑問と予想を自由に書くスペースがあったり。。

ここで目に止まったのが、「なぜ、骨が折れると痛いんですか?」という疑問。うーむ。なんでだ??

たしかに、骨には神経が通ってない。
調べてみたら、どうやら

骨の表面には、骨膜があります。骨膜が剥がれたり、骨膜の周りに多くのリンパ管ならびに神経が見られるので、骨折や打撲すると痛みを感じます。

なるほど!!!
こういう小さな疑問を日々観察して考えて調べたり、議論することで知識の幅が広がっていくんだなーと改めて実感。
こういう習慣癖をつけよう。

お医者さんになって、体のつくりや働きを診察したり。。

地球にいながら月の上を歩く気分を体験できたり。。
ちなみに、月の重力は地球の約6分の1。

そう、とってもよく跳ねる。約2分間くらいひたすらジャンプ。笑
しっかり飛躍すれば、結構な高さになって楽しいのはこの表情から読み取っていただけるだろう。

おとは、宇宙の


話はそれますが、月の重力のことを調べていたら面白いプロダクトを発見。

デスクワークの暇つぶしに最適?かもしれない。。
その名も、Moondrop

何をするかだけど、
円筒が軸に沿って動くようになっていて、机などに立てて置きながら、上端までスライドさせた円筒を放すと、ストンと円筒が下へ落ちるだけのものとして遊べる。笑

なにが面白いのか。。。。

このストンと円筒が下に落ちるスピードがどうやら、地球(1)、月(約6分の1)、火星(約3分の1)の表面で物が落下する速度を再現していてそれを机上の上で再現しているのがポイントです。笑

また、現在クラウドファンディング中で目標金額5000ポンドの19倍近い約9万3000ポンドの資金を集めているようで注目されているようですよ。

以上、ちょっと余談でした。


ということで

500円というコストで3時間は余裕で楽しめます!というより子供より楽しんでいた。。笑
NASAの作業着もあって着用して撮影もできますしね。
あとですね、館内には実験教室がってワークショプが1日に何度か行われていたりもしましたよ。

ちなみにショップで油井亀美也さんのステッカーを発見。
即購入しマックにぺたり。

名前の亀美也から連想される「亀」をモチーフにしたデザインとなっていて、亀のようにこつこつと努力を重ねてきた油井の性格をも表しているようです。

私も、コツコツ行動をし続けようっと。


施設情報

住所:長野県佐久市岩村田1931-1
電話番号:0267-67-2001
公式サイト:http://kodomomiraikan.jp/index.php

 

 

 

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

shui

長野の大自然の中でスポーツを楽しむヘルシーガール💪🏞️ ザ・とっつきやすい系 宅麺→ニュージーランドワーホリ→creeks coworking→フリーランス 🏃‍♀️マラソン 🏔️登山 🚴‍♀️ロードバイク 🏌️‍♀️ゴルフ 👙水着屋 Bastet Island

-博物館, 長野
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Translate »

Copyright© まだ殻に閉じこもっているの? , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

ロレックス コピー ロレックス スーパー コピー ロレックス コピーN級品 iwc コピー iwc スーパー コピー ウブロ コピー ウブロ スーパー コピー ウブロ|HUBLOT コピーN級品 オメガ コピー オメガ スーパー コピー パネライ コピー パネライ スーパー コピー
Iphoneケース ブランドコピー iphone11 ケース ハイブランド コピー シャネ ル iphone ケース ルイヴィトン iphone ケース グッチ iphone ケ ース