【 上林温泉 塵表閣 宿泊記】創業1901年!夏目漱石などの文豪が愛した旅館♨️

今回も山岸家女子会♨️💕 長野県下高井郡山ノ内町にある創業1901年の老舗旅館「塵表閣本店」に宿泊してきました⛄️ 文人墨客にも愛された由緒あるお宿で、歴史を感じる落ち着いた雰囲気の中、温泉とお食事を堪能してきましたよ!
目次

塵表閣本店とは?

塵表閣本店は、長野県下高井郡山ノ内町にある創業1901年の老舗旅館です🌿。

歴史ある湯田中温泉郷の一角に佇み、夏目漱石、与謝野晶子、林芙美子、川端康成など数多くの文人墨客や、武人、政治家などさまざまな方々に愛されていたとあって、どこかタイムスリップした気分に🥰✨✨📖。 お宿は落ち着いた離れ客室が中心の創業1901年の老舗旅館!なんとお部屋は6室のみとなっています❄️ 長い歴史を感じながら、のんびりと贅沢な時間を過ごせる特別な旅館ですよ😊💖。

趣のあるお部屋で贅沢な時間を

お部屋はたった6室のみ😳 その分、どの部屋も広々としていて、木の温もりが感じられる和の空間が広がっています🌿💡。

障子越しに差し込む柔らかな光、風情ある調度品、そして何より静寂に包まれた落ち着きのある雰囲気が最高です♪🥰 夜にはふかふかのお布団が用意され、ぐっすり快眠💤💓。

なんと湯たんぽまで用意されていて、冷えた体もぽっかぽか♨️✨。 温かい布団に包まれながら、まるで昔ながらの日本家屋にタイムスリップしたような気分になりました! お部屋にbarルームもあって、ここに座ってゆっくりお酒を飲んだりお茶を飲んだりできました笑 時間を忘れるとはこのこと!

源泉かけ流しの温泉で極上の癒し時間

塵表閣本店の温泉は、天然温泉の源泉かけ流し!

雪が降り積もる寒い季節でも、体の芯までしっかり温まりました🔥 お湯は柔らかく、肌に優しい感触で、長湯しても疲れにくいのが特徴です💖。夜だけでなく朝も温泉に入り、とにかくゆったりとした時間を満喫しました!

貸切風呂のようなプライベート感があり、静かに温泉を楽しみたい方にもおすすめ💯

女将さんの手作り料理でお腹も心も満たされる!

女将さんの手作り料理で心温まる食事に感激でした!!!!

夕食

夕食は、地元の旬の食材をふんだんに使った和会席料理✨🍶。

お品書きも手書きで随所に挿絵があってとっても可愛らしい!女将さんの想いが伝わります☺️

地元の食材をふんだんに使ったお料理が並び、どれも心がこもった優しい味わいでした💖。 信州ならではの滋味深い料理がずらり😋🍁。

自家製の野沢菜が美味しいすぎて!! 姉は日頃お酒を飲まないのだけど、張り切ってチャレンジしてました笑 初めて飲酒したのかwってくらい1人で陽気になっていた🤣

朝食

朝食もまた豪華✨✨。

お重に入っているので、見た目もサプライズ感満載! 焼き魚や温かいお味噌汁、新鮮な野菜、ふっくら炊かれた白ご飯に、手作りのお漬物が添えられた朝ごはん🍚🐟。 体に優しいメニューがたくさん💕。朝からしっかり栄養補給できる、旅館ならではの和朝食でした😌🍵。 漆器の器も美しい!

料金

塵表閣本店の宿泊料金は、季節やプランによって変動しますが、1泊2食付きで おおよそ20,000円~30,000円 の範囲が目安となります🌿。 お部屋数が少ないため、早めの予約がおすすめです!

公式サイト予約サイト  で最新のプランをチェックして、お得に泊まっちゃいましょう!

アクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

長野の大自然の中でスポーツを楽しむヘルシーガール💪🏞️
ザ・とっつきやすい系
宅麺→ニュージーランドワーホリ→creeks coworking→フリーランス
🏃‍♀️マラソン
🏔️登山
🚴‍♀️ロードバイク
🏌️‍♀️ゴルフ
👙水着屋 Bastet Island

目次