shui– Author –
-
【料理下手でも大丈夫!】NZオハクネ産キャロットを使用して、キャッロトケーキ作りをしてみた。
現在ニュージーランドのオハクネというところに滞在しているのですが、この地域キャロット天国なんです。 Ohakuneとは? ニュージーランド屈指のキャロット名産地です。なんといっても街の中にキャッロトモニュメントがどどーんと立っていますからね。笑 ... -
【ニュージーランドでのハーフマラソンも集大成】クイーンズタウン国際マラソンにエントリーしてみた!
ニュージーランド生活も残り少なってきました。 どうやらこれがNZでの最後のハーフマラソンになりそうです。そう、台湾人のお友ANNとのマラソンも最後。。。。。 クイーンズタウン国際マラソンとは? 世界で最も美しいマラソンコースとも形容され、世界各... -
【ニュージランドおすすめ観光】NZのトップストリートアーティストがタウポに集結?早速拝見してきた。
Taupoで何をしようか迷ったら、Street Artを周るのはいかがでしょうか? なんと、ニュージーランドのトップストリートアーティストが描いた作品が集結しているというではありまんか。。 場所 場所ですが、タウポ市内に集結しています。 なんと数ですが20 O... -
今日はなにかの訓練日ですか?土砂降りのなかでのHamilton half marathon。
10/2に行われたハミルトンマラソンですが、、、、結果報告したいと思います。 ハミルトンまでの道のり。 今回のイベントですが、日曜日に行われたこともあって会場入りは、土曜日にしました。 今滞在しているのが、トンガリロ国立公園のそばなのでハミルト... -
キャロットタウンohakune!シーズナルジョブ第二弾開幕しました。
長かったTokoroa生活も終わり、ニュージーランド屈指のcarrotタウンでシーズナルジョブ開始です。 Ohakuneとは ニュージーランド屈指のキャロット名産地です。なんといっても街の中にキャッロトモニュメントがどどーんと立っていますからね。笑 あと、この... -
マラソン中毒継続中!10/2に行われるHamilton ハーフマラソンにエントリーしてみた。
月に一回はハーフマラソンに参加しないと体がうずうずしてくるほどハマっているのが、ハーフマラソン。ということで、10月は、ハミルトンで行われるマラソンにエントリーしてみました。 Hamilton Marathon ハミルトンといえば、ニュージーランドで4番目に... -
4ヶ月半に渡るTokoroa Nurseryでの仕事に終止符。さて、今年のトロフィーは誰の元へ
5月11日から始まったtokoroaでのナサリーの仕事。9月9日をもってシーズンが終了します。 Tokoroa Nurseryでの軌跡。 オークランドに嫌気がさしてトコロアに運気を変えに引っ越し、シーズナルジョブを開始。 ここで最初の登録に集まった人数は30人オーバ... -
秒速で魚が釣れる?Tauranga の噂のスポットで魚釣りを堪能してきた。
今住んでいるtokoroaから一時間で魚釣りが楽しめるスポットを聞きつけたのでさっそく様子を伺いに行ってきました。 秒速で魚が釣れる??噂のスポット ちょうどMt.manganuiの方向に行く橋のところにある堤防がどうやら魚が面白いくらいに取れるスポットの... -
Mt. Maunganui falf marathon!海沿いで突風を感じながらハーフマラソンしてきた。笑
今回はニュージーランドの北島にある海の町。ラグランで行われたハーフマラソンに参加してきました。 決戦前日のバッパーでの出来事。 大会が8/27の8:30から行われる予定だったので、ラグランのバックパッカーに泊まることにしました。 着いた時間も21時を... -
サーファーとヒッピーの街raglan!海岸に行って釣りをやってみた。
この間、メモを見ていたらニュージーランドにいる間にやりたいことの一つに「釣り」があったのを思い出し、早速釣りに繰り出してきました。 Raglanとは サーファーなら一度は訪れたいニュージーランドを代表するサーフィンの町で有名なのがラグランです。 ...