旅行– category –
-
【八ヶ岳おすすめリゾート】日帰りで旅行するなら星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳がかなりおすすめ!
「子供を連れてどこかに出かけたいけど、、、館内の設備は大丈夫かな?」と悩んでいるご家族に朗報です!子供をもつ家族なら絶対考えるポイントですよね。 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳なら、そんな心配は一切無用。家族みんなが満足できる設備とサービ... -
【ツツジといえば鶴峯公園】一つのミスから生まれたツツジの名所、長野県岡谷市にある鶴峯公園に行ってきた!
長野県ではつつじの見頃をちょうど迎えていて、道を散歩していてもたくさんのつつじに遭遇しますよ〜本当にいい季節ですね。 鶴峰公園 かつではこの地、小学校があった場所のようです。片倉組初代片倉兼太郎(20世紀半、日本最大とも世界最大ともいわれる製... -
【小布施人気イタリアン】小布施にいったら食べておきたいりんご畑の中にあるイタリアン! クチーナ イタリアーナ パーチェ に行ってきた。
近所でおいしいイタリアンを探していたところ、風の噂で流れてきた情報がクチーナ イタリアーナ パーチェ。近所にあるというなら行くしかないでしょ?w早速行ってまいりました。 クチーナ イタリアーナ パーチェ こちらのお店では、奥様が丹念込めて栽培し... -
【菅平おすすめランチ】菅平高原にある”肉”を頂くハンバーガーショップ!「ダイヤモンドダスト」がおすすめ
長野県で美味しいハンバーガーを食べたいなというときは菅平高原までお越しください。wニュージーランドのクイーンズタウンで食べた「Fergburger 」の次に今の所オススメできるハンバーガーショップです。 ダイヤモンドダストカフェ 菅平といえば冬は... -
かやぶきの郷にタイムスリップ!?群馬県にある薬師温泉「旅籠」にデイユースしてきた。
今回は長野県のご近所さんの群馬県にドライブ。かやぶき屋根の温泉施設で最近家族でハマっているデイユースでランチ+温泉を堪能してきました。 薬師温泉「旅籠」 かやぶきの郷薬師温泉 旅籠は、上州吾妻にある浅間隠山の山懐に抱かれた静かな一軒宿で名を... -
【高山村おすすめ蕎麦】地元食材にこだわった子安そば 「文の蔵」でお腹いっぱいになってきた
お母さんが最近、「村で噂になっているお蕎麦屋さんがある」という情報を聞いてきたので早速お店に行って参りました。 子安そば 文の蔵 須坂インターからだと山田牧場方面にひたすら登っていき、万座方面の看板があったら右に曲がります。すると、物静かに... -
【シンガポール公園】シンガポールにこんなカオスなparkがあるとは。。。タイガーバーム公園に一人で行ってみた。
シンガポールといえば、マーライオン、マリーナベイサンズ、美しい女性。。。富裕層向けに整えられているかつ、すべてが豪華なイメージです。。しかし、私、今回見つけてしまいました。笑シンガポールにあるカオスで最高にマッドな公園を。。。 タイガーバ... -
【シンガポール住民が列を作る名店】ふかふか厚切りカヤトースト「喜園珈琲店」はいかが?
シンガポールの名物の一つとしてあげられるのがカヤトースト。これを食べずにNZには帰れないと思い、シンガポール最終日の朝に慌てて食べに行ってきました。 喜園珈琲店とは? 立地がラッフルズホテルから徒歩1分と素晴らしいローケションに位置します。 ... -
【シンガポールおすすめお粥】地元民が食べているお粥の名店。Ah Chiang’s Porridgeに行ってみた!
シンガポール人にとっての朝食とも言えるのがお粥。 日本のお粥となにが違うのでしょうか??ちょっとシンガポールの辛い食事に胃がやられていたので、さっそくシンガポール市民の友達にお勧めを聞いて行ってみました。 Ah Chiang’s Porridge 広東風のお粥... -
【華厳の滝おすすめ食べ歩き】地元グルメを堪能!厳選フードガイド
季節ごとの絶景とともに、周辺で楽しめるグルメも魅力の一つです。この記事では、何度も訪れた筆者が厳選した、華厳の滝周辺でおすすめの食べ歩きフードをご紹介します! 日光からいろは坂を越えて奥日光 いろは坂をぐねぐねと登ると着くのが奥日光です。 ...