ちょっと、駒ヶ根までドライブへ。
長野ですら炎天下で日中は31度という暑さになっていた最近でありますw
明治亭
長野県駒ヶ根市は、ソースカツ丼の発祥というだけにソースカツ丼の店が沢山あります。
で、そんな駒ヶ根市のソースかつ丼の中でも有名なのが明治亭!
長野県内に4店舗を展開しています。
明治亭の特徴。。
ズバリ、、自家製の明治亭ソース!!
12種類の材料を追加し長時間に渡りうまみを引出して使用し上級な味わい深いソースに仕上がっています。食後のサッパり感をそのままに、肉料理特有のまったりとした重量感や、胃がもたれるようなしつこさは無く、食後のアッサリ感が特長。
サクッと情報をインプットしたところでさっそくお店へ
高速道をかっ飛ばし明治亭に向かいます。
やはり駒ヶ根山々は本当に綺麗!!
まだまだ雪が山に残っていることから今年の冬の雪の量がいかに多かったがわかるw
ありました、ありました。
ちなみに、駒ヶ根インター付近には明治亭本店もあります!
登山口店に来る前に本店に寄ってみたのですが、混雑しすぎていて断念、登山口店にきたわけでありますw
登山口店はすんなり車を止めることができたので、こちらはもしかして穴場?
ちなみに、テラス席があるんですよ。
新緑と流れる川の音を聞きながらソースカツ丼を食らうとか贅沢すぎるw
メニュー
量があるにもかかわらずコスパがいいのがうかがえる。
で私は、欲張って信州御膳にしました。
だってこれ、長野の名物を上手くひとつにまとめたと言っても過言ではありませんよねw
いただきます!!
ドドドド!!
みてください。このボリュームw
ソースの染み込んだロースカツ200gとキャベツの量。丼から飛び出していますからね!
脂が光っていて食欲を倍増させます。。。
なにが美味しいかというと、
信州産のロースカツは程よく脂がのり、脂が甘くてうまいんです!
ソースがたっぷり掛かっていますが、衣はサクサク。
口に運ぶたびに幸せな気持ちになるんです、本当に。
もし味が足りないようなら机上にあるソースをプラスしてくださいね〜
馬刺し。
こちらも柔らかく、つまみに最高ですw
ゲテモノ県名物。はちのこ!!
甘めに煮付けられているので、見た目以上に意外と食べれちゃいます。
噛むとちょっとフニャっとしているのが特徴てきかな〜
ということで
カツ丼・馬刺し・はちのこは完食。
お蕎麦はちょっとシェアしました。さすがの私でもかなりの量がありましたw
満腹になりながら車に乗ったため、速攻で爆睡
なんていい日なんだろう〜
施設情報
住所:長野県駒ヶ根市赤穂759−487
電話番号:0265-82-1233
営業時間:夏季 4月下旬~11月下旬
8:00~20:00(ラストオーダー)
テイクアウト 8:00~ レストラン9:30~
*土日祝祭日も同じ
冬期 11月下旬~4月下旬
11:00~14:30
*土日祝祭日は11時~19時まで営業致します
定休日:年中無休
公式サイト:http://www.meijitei.com/tozannguchiten.html