10/2に行われたハミルトンマラソンですが、、、、結果報告したいと思います。
ハミルトンまでの道のり。
今回のイベントですが、日曜日に行われたこともあって会場入りは、土曜日にしました。
今滞在しているのが、トンガリロ国立公園のそばなのでハミルトンまでは、約3時間以上かけてのドライブです。
久しぶりの長距離ドライブということもあって、台湾人の友達Annと交代しながら運転です。
どうやら、私。運転しているときは真剣な眼差しをしているよう。
これが、彼女的につぼったらしく終始笑っていました。
なんかいつも、ふざけているためか真剣な顔にふとチェンジすると面白いのでしょう。
また私の運転もカーブ地点でかなりのGをかけるらしく、安心して寝られなとのこと。
また、EDMを爆音で聴きながら運転していたため彼女ティッシュで耳栓を作って耳に詰め込んでいました。
Annご配慮ありがとうございました。
さて、ハミルトン着。
予約しておいた、バックパッカーにチェックイン。
お久しぶりのバックパッカーだったので、なんだか気持ちが高鳴ります。
到着した時間は夕飯時だったので、さっそくクッキング。
うむ、なんだか今回は節約したい気分だったので本日は、家から持ってきた材料でパスタです。
さくっと作り上げいただきます。
ですが、土曜日ということもあってかバックパッカーの共有部分のテーブルが混雑、、、、
やっとこさ見つけた場所で、dinner開始です、笑
うむ。。コンセントを見ながらでの食事は初めてです。思わず、笑ってしまいます。
食事も終わり、マラソン本番に備えて寝ます。
大会当日。
起きてマラソン用のクローズに着替え準備満タン!
勢いよくドアを開けたらそとは、、、土砂降り。。。。
恐れていたことが起きました。
「この中でのマラソンか。。。」
と二人で絶句。タウポマラソンでの土砂降りハーフマラソンが自然とよみがえります。笑
気をとり直し、チェックインをしに会場へ。
雨の中ですが、やっぱりマラソン中毒者達はご機嫌よくチェックインをしにきていました。
雨なんてむろん関係ありません。
満面の笑みでスタートを今か今かと待っていますからね。笑
むしろ、雨で失望していたちっぽけな自分に嫌気がさします。
いつも通りにチェックインを済ませ、スタートを待ちます。
いざ。レーススタート!!!
今回の目標タイムですが、2:14:00です。
だいたい1キロ5,30〜5,40ペースで走らないと目標タイムに届きません。。。
スタートしてからも雨が結構強くふり、足元を注意しながらのランとなりました。
道は水浸しだし、川の周りは土の道路なのでシューズはもちろんぐっちょです。
そして、今回のハーフマラソンのコース。
ハミルトンに来てから気づいたのですが、結構アップダウンが激しい地形。。。
なんといってもの膝に負担がかかります。(もちろん体重も関係しているとみている。)
いかに膝に負担をかけずにペースを調整しながら走るかが今回のハーフマラソンの鍵となりました。
参加者の傾向
そうそう。ハミルトンマラソンの参加者をみていると、どちらかというと若者よりも中年以降が多いかなーと感じました。
ですが、みなさん年齢関係なくバリ早!!!!!
継続は力なりというのはこういうことですね。
まだまだひよっ子な私なので見習うところが山ほどあります。
ランナーイケおじは、私的にはかなり魅力的です。笑
いい感じに足に筋が入っているし、なんだかいい匂いもするし。。
体を鍛えている人は老若男女問わず基本大好きです。
川の周りには豪邸が勢ぞろい。
ハミルトン川の周りをも走ったのですが、やはりニュージーランドの人は川の周りや湖の周りに豪邸をたてるのがお好きなようです。
川を見ながら生活するのがなによりの贅沢なんでしょうね。
(なんか、ニュージーランドの方って物欲があまりない気がする。休日の過ごし方はのんびり家からの景色を眺めたり、自分の馬に乗って散歩したり、釣りをしたり、自家用船でのんびり海の上で過ごしたり、、、日本人みたいに、せかせかしているイメージは全くないです。笑)
今回から私の相棒。Fitbit blaze
新米マラソン中毒者の私。基本的に全て形から入るタイプなんですが、やぱっり最近気になっていたFitbit blazeを購入してしまいました。
マラソンしながら、1km何分台で走れているかを確認したいというのと、私の尊敬する人らがこぞってFitbit blazeを着けているという点があります。笑
もちろん洗練されたデザインと機能性は他の端末にはない魅力が詰まっているし、専用アプリと接続すれば体の自己管理、減量のサポート維持なども提案してくれますよ。
もう、かなりハマってます。笑
ということでハミルトンマラソンでも着用して走りました。
毎kmごとに何分台ペースで走れているかお知らせしてくれるので、実に機能的で走っている時もストレスなくランに集中できます。
相棒よ。ありがとう。
さて、マラソンの結果なんですが、、、
目標のタイムに及ぶことができず2:19:48という結果に。
原因としては、膝の負傷と傾斜のアップダウンの練習不足だと思われます。
改善点は、やはりアップダウンの練習を重点的に行うことと、毎km5,40台をキープして走る練習が必要だと思います。
ということで、ハミルトンマラソンdone
結果的に悔しさが残るハーフマラソンになりました。
なんでしょうね。
勝負事になると無心状態にポーンとスイッチが入るんです。(生物学者の村上和雄先生はこの現象を「遺伝子にスイッチがはいる」と言っていた。どうやらどん底を経験した人間は危機感を感じた時にスイッチが入るらしいです。)
勝手に中学時代のバレーボールJOC時代の血が騒ぐんですよね。笑
本気で打つかっているから悔しさがでる。
悔しい気持ちが逆にポンコツな私の雑草魂を燃やすといいますか。やっぱり勝負ことはやめられませんね!笑
次のハーフマラソン計画は、11月19日にクイーンズタウンで行われる国際マラソンを予定してます。
反省点を意識して練習にさっそく取り掛かっていきます。
ではでは〜 Cheers!