-
創業200年!饅頭の老舗「湯沢屋茶寮」に行ってきました!
今日は、日光東照宮観光の後に甘いものが無性に食べたくなってウロウロしていました。 湯沢屋茶寮 ロマンチック街道を歩いていると妙に老舗感のある和風カフェを発見! なんですか、この立ち振る舞い。なんとお店は文化元年からあるらしい。。。 ちなみに... -
日光に来たら訪れて欲しい隠れ家barスタイル「Bar de nikko くじら食堂」
お天気のいい日は外に出かけよう! 東武日光駅で13時に待ち合わせ。 今日は、はるばる湘南から大学時代の後輩である相棒がやってきました。 とりあえず、腹をすかしているというので食事の場所でも探すことに。 駅から出発してロマンチック街道を歩きます... -
【バックれたら編】リゾートバイトあるある。バックレたら実際どうなるの?
リゾートバイトをしていると絶対現場に一人はいるのが、「バックレる人」 今回は実際にバクッレたら場合のペナルティとバックレる前に考えたいことについて話したいと思います! -
【華厳の滝おすすめ食べ歩き】地元グルメを堪能!厳選フードガイド
季節ごとの絶景とともに、周辺で楽しめるグルメも魅力の一つです。この記事では、何度も訪れた筆者が厳選した、華厳の滝周辺でおすすめの食べ歩きフードをご紹介します! 日光からいろは坂を越えて奥日光 いろは坂をぐねぐねと登ると着くのが奥日光です。 ... -
ブログを一気におしゃれに!海外のハイクオリティ画像素材サイト5選
皆さん!毎回どのサイトから画像素材を探していますか? [続きを読む...] 日本のフリー画像素材だと他のサイトと同じアイキャッチ画像になってしまったりすることがあるかもしれませんよね。。。 今回はそんな悩みを解決します! -
標高1,281mの中禅寺湖にある小さな隠れパン屋さんに行ってきました。
中禅寺湖の周りを散歩していた時にふと見つけてしまいました。 いや〜ぶらり散歩っていいですね! 新しい発見ができます。 フゥ・ド・ボワ(Feu de Bois) 中禅寺湖のメインの通りから一本外れたところの、( 国道120号)裏通りに面したところにあるのが「... -
【名作】世界中で読み、70年間愛され続けられている「星の王子さま」
星の王子さまは、世界中で読み、愛されている作品の一つとして有名ですよね。 内容は読んだことがないって人もいるかもだけど この本の存在を知ってる人は多いかと思います。 星の王子さま 幼児向けの本かと侮れないのが、星の王子さま。 著者は、フランス... -
グーグルマップで自分が旅行したルートや経路を作成する方法! をやってみた。
世界一周ブログ!On The Rodeを運営しているひーやんさん(@mysitus)のブログ内で見つけてしまった。 私がやりたかった「グーグルマップで自分が旅行したルートや経路を作成する方法!」が紹介されてたのでさっそく旅行したルート経路をつくってみました。 ... -
【中禅寺湖おすすめカフェ】中禅寺湖を一望!ログハウスのようなカフェが居心地最高な件
中禅寺湖を見渡せる居心地のよいカフェを見つけてしまいました。 -
【寮験】リゾートバイトってどんな部屋で生活しているの?
リゾバをするにあたって、ヤパッリ注目するのは宿泊費&食事無料ですよね〜 [続きを読む...] 私、今までに八丈島のホテルと奥日光のホテルでリゾバを体験してきたのですが、 両方ともなにごとも不備なく生活可能でした。