旅行– category –
-
【 別所温泉 旅館花屋 宿泊記】創業105年!大正浪漫を感じる旅館でゆっくり過ごしてきました
信州最古の温泉といわれる別所温泉は天然温泉と国宝や重要文化財などの歴史的建造物がたくさんある温泉街です。なんと別所温泉は、「信州の鎌倉」とも言われているとのこと。。 また、別所温泉には人気の宿泊施設の数も多く迷ってしまいますね! ・花屋 ・... -
【 上林温泉 塵表閣 宿泊記】創業1901年!夏目漱石などの文豪が愛した旅館♨️
今回も山岸家女子会♨️💕 長野県下高井郡山ノ内町にある創業1901年の老舗旅館「塵表閣本店」に宿泊してきました⛄️ 文人墨客にも愛された由緒あるお宿で、歴史を感じる落ち着いた雰囲気の中、温泉とお食事を堪能してきましたよ! 塵表閣本店とは? 塵表閣本店... -
【宇奈月温泉でトロッコ電車旅🛤】エメラルドグリーンの黒部川が絶景☺️
宇奈月温泉でトロッコ電車旅🛤 ディズニーランドでビックサンダーマウンテンに乗るかのような、、、開放的なトロッコ旅が堪能できちゃいます! 出発すると黒部川がどんどん狭まって秘境の世界が広がります✨ 黒部川はまさにエメラルドグリーンで見事! トロ... -
【小諸の日帰り温泉】雲の上で極上の癒し体験!トロッコ電車で行く「常盤館」
寒いときは、温泉に浸かって体をポカポカにしてから雪の中にジャンプするのが好きです笑今回は、スモールトロッコに乗って温泉に入りに行くという珍しい温泉を見つけたので早速行ってきました!! 標高1,050メートルの露天風呂からは八ヶ岳や富士山の絶景... -
【タイ結婚式】タイの結婚式に初めて参列したらびっくりするコンテンツが盛りだくさんだった笑
先日タイ人のお友達の結婚式がありバンコクに行ってきました!日本で行われる結婚式は何度も参列しているので流れはわかるのですが、なんせタイの結婚式は初参加。何から何までわかりません。笑 ということで、今回タイの結婚式に参列を果たして感じた事前... -
【旅の豆知識】なぜ日光の名物は「湯波」なのか?
ふと仕事中、湯波を配膳しているときに疑問に思った。。。 なんで、日光は湯波が名物なんだろう? 現在働いているホテルの会席料理でも、湯波のメニューが豊富に盛り込まれているんですよ。こんだけ押すには何か理由があるはず。「なぜ湯葉がこんなに推さ... -
【必見!シャワーの出し方】シェラトンでシャワーの出し方に迷ったら読んでほしい笑
シェラトンに行ったときにシャワーの出し方にかなり悩んで、時間を15分くらい使いました。笑今後そういう方が現れて困らないようにメモしておきます。(もう少しで、ホテルスタッフ呼んで聞くところだった。。) だってほら、せっかくのホテルライフなのに... -
須坂の秘境カフェ!仙仁温泉「櫓」で大人の贅沢ティータイム
最近、近所を散策するのが楽しくて仕方がないのですが、ついに見つけちゃいました!「須坂市にこんな場所があったなんて!!」今回は、知る人ぞ知る秘湯「仙仁温泉 岩の湯」のカフェをレポートします! 歴史ある名湯「仙仁温泉 岩の湯」 菅平高原のふもと... -
バンコクの隠れた名所!MOCA(タイ現代美術館)でアートを満喫【アクセス・見どころ】
バンコクに滞在中、お友達の結婚式の合間に美術館を探していたところ、見つけたのが「MOCA(Museum of Contemporary Art)」。 タイ人の友達に「MOCA行ったことある?」と聞いたら、まさかの「ない!!!!」「えっ、こんなに素敵そうな美術館なのに!?」と... -
【長野市おすすめ朝食】善光寺近くで朝ごはんに迷ったら、米屋のおにぎり「ぷくぷく亭」で決まり!
長野はすっかり秋になり、朝晩は涼しい日が続きます!朝早起きして、近所の善光寺を散歩しながらフラーっと美味しい朝食食べれたらなーと散策していたところ見つけたのが、ぷくぷく亭! いやー善光寺の近くで朝食食べれるところがかなり少ないので、見つけ...